石垣島のパラダイス 12:10
川平湾を後にして
再び石垣島を時計回りに走る
次はどこかといえば……
もう一度川平湾w
今度は遠くから眺めるんだ
近くで見るのもいいけど
遠くから見るとさらにいいw
少し離れたパーキングから見る
ぽっかり浮かぶ川平湾
パラダイスって言葉がぴったりw
こっちのが好きかな~
米原海岸 12:20
意外にも初めての米原海岸
ここはシュノーケリングポイントとして有名なんだ
水の透明度が結構あって
水が浅めだから安心だね
やっぱり人が多いねw
たくさん熱帯魚いるのかな?
ただ、ここは日陰がほとんどないw
パラソルが欲しいところだね
ヒルギ群落 12:48
ヤエヤマヒルギはいわゆるマングローブ
泥に生えてるんだけど
その泥には穴がいいっぱい
住人の名は「ハクセンシオマネキ」
覚えられないよねw
片手が異常に大きな小さいカニ
近づくと一斉に穴に潜るから
だるまさんが転んだをするw
そのカニに紛れて飛び跳ねるのが「ミナミトビハゼ」
こちらでは「トントンミー」っていうらしいよ
キュートな顔をしてぴょんぴょん
そしてぼ~っと休憩
愛くるしいねw
マングローブの生き物パラダイス
観察するのも楽しいよね