朝食 7:25
いつもと変わらない朝
いつもの朝食バイキング
3回目なのに「いつも」
毎日こんなんだったらいいのにな
ゆったりとした時間に
体をゆだねて
心がゆっくりと目を覚ますのを待つ
おはよう、今日はどうしようかな!
バンナ公園 9:05
今日も晴れてて最高だね!
こんな日はやっぱり玉取崎へ行きたいんだけど
他にも行きたいところがあって
それを考えると時間的にキビシイ
ここは近場で景色のいいバンナ公園に決めた!
石垣市街と海を臨む展望台
いい景色だよね
上っていく途中の、空に飛び立ちそうな道も好きw
気持ちの良い風に身を任せて
バンナ公園に来る途中、「天文台300m←」って看板があったから
コレは行ってみようと進んでいった
しかし、どれだけ進んでも天文台らしきものはおろか
山に登っている感じもしない
あるのはただ畑ばかりなり
どうやら「天文台300m←」の意味は
300m先を左に曲がるってことらしい
見間違えたねw
戻ろうと思って振り返ると、意外にもなかなかの風景
畑の中から見られたんだ
間違えてラッキーだったw
石垣島天文台 9:36
さっきは間違えた天文台だけど
今度は順調に山登りしてるw
ただ道は一方通行だから後戻りは許されない
前向きな姿勢と愛と勇気が必要だねw
天文台といえば夜だけど
この山道、夜バイクで通るのは結構怖いと思う
なにしろ明かりがないし
何が潜んでいるかわからないし
バイクは生身だし
その上「やっぱり戻ろう」っていうことができないから
でも、その怖さにちょっと興味を惹かれる……
場所が変われば景色も変わる
当たり前だねw
天文台からの竹富島は、ぷかぷか浮かんでいた
ふかふかの雲も浮かんでいて気持ちよさそう
南の島だなぁ
日が昇ってきたからか
太陽に近くなったからか
暑さが増してきた
そろそろ行きたかった場所に向かおうかな